修正
さて、今日の私信にも書いてある通りこの裏の部屋・・。通称モアイ日記が
表へ上がろうとしております。
実はこれ等の目標を達成できたら表に上げてもいいかな〜っと考えています。
1、デッサンがそこそこ出来るようになってる。
2、キュピル・ジェスター・ルイ・ファンが書けるようになった。
3、なおかつ違いが分かれていてそこそこ上手くなってきた
4、模写が出来るようになった
5、筆圧上昇
さて、現状で達成できてるのは1と4だけですが
2、3、5はあと少しで達成できるような気がします。
とりあえず正面や斜め正面だけだと可哀想・・ってか現状にそれしか
書けないので横顔と後ろも書けるようにならねばいけませぬ。
とりあえず非常に薄いですが、二次元絵の横顔のベースとやらを考えてみた。
ここで特徴として捉えておきたいのは
耳は非常に後ろの方にあるということです
実際に自分の耳を触れば分かると思いますが思ったより前の方にはありません。
あと顎のラインもこのぐらい後ろに引っ張っても違和感はないかと・・思ったのですが。
ただ、困った事にこういうのは本当は三次元の方で実際にデッサンしながら理解して
その後二次元に崩して理解するのが絵の世界における上達方法らしいので
近いうち簡単に書いてみたいと思ってます。
・・・有言不実行になる可能性が否めませんが・・。
モアイ
「お台場にガンダムが立ったぞ!」
キュピル
「今こそガンダムを見にいく時ではないのか!?」
モアイ
「見せてもらおう!連邦のMSの性能とやらを!」
注:まだ実際に見ていません
モアイ
「(´・ω・`)」
キュピル
「(´・ω・`)」
ジェスター
「ん?2人して何ガンプラ見てるの?」
注:ガンプラすらありません
ためしにガンダム書いてみたかった。
そしたら思ったより難しかった・・・。箱だから簡単だと思ったんだけどなぁ(´・ω・`)
とりあえず話を戻して・・・。
前回ルイの絵を上げましたがやはり、色々修正しなければいけない部分が多すぎでした。
なによりも髪!髪!髪!!
なんでキュピルと同じ髪型してるんだと
とりあえずキュピルの方はそのままにルイの髪型をチェンジ。
次に目なんですが、
何でジェスターと同じ目をしているんだ。
とりあえずジェスターの方はそのままに若干ルイの目をチェンジ。本当に若干
次に顔の輪郭なんですが・・。
こういうのは相場が決まってるのか分からないのですが
頬の部分は髪で全部隠しちゃうらしいですね。正面の場合。
ようするに顔を細く見せるためらしいですが・・。
ルイは出来る限り誰が見ても『女性』だと分かるような姿形にしたいので
髪はその相場にあわせて見ました。とりあえず女性っぽくはなった。
あと・・・。眉毛
眉毛。これは本当に難しい。
ジェスターに眉毛は書かれてないんですが
眉毛があると少なくとも『男らしさ』が上昇(かといって眉書かない人はいません
どうすればいいのかと悩んだ挙句、結構高い位置に眉を配置し薄く書くことによって
男らしさUPを回避できたかと思っています。
ってなわけで、改善されたルイがこれ↓
ルイ
「ちょっと待ったー!」
モアイ
「ん?」
ルイ
「これ、どう見てもジェスターさんメインですよね?
霊払われちゃってますよね?
私小さいですよね?」
ルイ
「しかも手が薄い」
モアイ
「サーセーン。ジェスターがどうしても書きたかった」
・・・・・・。
もう少しルイの髪を厚ぼったくしてもよかったかな・・。
まだまだ改善の余地がありますね。
とりあえずこの辺で失礼します。